Marsannay Rose 2005(マルサネ・ロゼ)
気分はロゼワイン。ということで、ブルゴーニュのロゼワインを開けています。本当は、南仏のロゼワインが飲みたかったのですが、売っていたのが4000円Overの物(バンドールのロゼ)しかなかったので、妥協してこれにしました。気軽に飲めて安くておいしいロゼワインをもっと置いてほしいのですが、現状は圧倒的に少ないです。
とは言ってもここのロゼはうまいので、今回は冒険せずに無難に選んでみました。
さて、ブルゴーニュのロゼワインということで、使用しているブドウは、Pinot Noir(ピノ・ノワール)。 作り手は、ブリューノ・クレール。マルサネのロゼでは随一の作り手です。
色は一般のブルゴーニュのロゼと違い、濃い色調です。というのもほかの作り手とは少し違った方法を用いているからです。(作り方については長くなるので割愛)
香りは、フランボワースや赤い花など、あと少しミネラル香も。味わいはすっきりしていますが、味わいをきっちりバランスよく残してあるので非常においしいです。
ここのロゼは、本当にお勧めです。
データ
作り手:Domaine Bruno Clair(ドメーヌ・ブリューノ・クレール)
銘 柄:Marsannay Rose 2005(マルサネ・ロゼ)
格付け:AC Marsannay
価 格:2,000円
| 固定リンク
「フランスワイン」カテゴリの記事
- Blanc Fumé de Pouilly 2008 (ブラン・フュメ・ド・プィイ )(2012.02.16)
- Romanée-Saint-Vivant Grand Cru Les Quatre Journaux 2004(ロマネ・サン・ヴィヴァン・レ・キャトル・ジュルノー)(2011.06.17)
- CHÂTEAU COS D'ESTOURNEL 2007(シャトー・コス・デストゥルレヌ)(2011.06.07)
- Vin de Liqueur A L'ARMAGNAC(ヴァン・ド・リクール・ア・ラルマニャック)(2011.05.27)
- Monthelie Les Duresses 2006(モンテリー・レ・デュレス)(2011.03.09)
コメント